両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン |
eq-jp:14-23:index.html [2024/10/29] – nonbe | eq-jp:14-23:index.html [不明な日付] (現在) – 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1 |
---|
| |
{{svg:pin_gold.svg? 15&nolink}} [[eq-jp:14-23:m7|マグニチュード 7 以上の地震]] ... 2014年から2023年までのマグニチュード 7 以上の地震情報 | {{svg:pin_gold.svg? 15&nolink}} [[eq-jp:14-23:m7|マグニチュード 7 以上の地震]] ... 2014年から2023年までのマグニチュード 7 以上の地震情報 |
| |
<color #aa4c8f>{{fa>fas fa-database?48}}</color> | |
| |
====== ArchiveEarthquakeJapan ====== | |
| |
<color #aa4c8f>{{fa>fas fa-laptop?48}}</color> 関東大震災から東日本大震災までの大地震を探求 <color #aa4c8f>{{fa>fas fa-paw?24}}</color> | |
| |
---- | |
| |
==== 2001 〜 2011 ==== | |
| |
|< 80% 150px 50px 75px 20px 50px 20px>| | |
^ 地震名 ^ 日時 ^ 震央地域 ^ M ^ 最大震度 ^ 深さ(km) ^ | |
|2011 東北地方太平洋沖地震 |20110311 14:46 |三陸沖 | 9.0 | 7 | 24| | |
|2008 岩手・宮城地震 |20080614 08:43 |岩手県内陸部 | 7.2 | 6強 | 8| | |
|2007 新潟県中越沖地震 |20070716 10:13 |新潟県上中越沖 | 6.8 | 6強 | 18| | |
|2007 能登半島地震 |20070325 09:41 |能登半島沖 | 6.9 | 6強 | 11| | |
|2005 福岡西方沖地震 |20050320 10:53 |福岡県北西沖 | 7.0 | 6弱 | 9| | |
|2004 新潟県中越地震 |20041023 17:56 |新潟県中越地方 | 6.8 | 7 | 13| | |
|2003 宮城県北部地震 |20030726 07:13 |宮城県中部 | 6.4 | 6強 | 12| | |
|2003 宮城県沖の地震 |20030526 18:24 |宮城県沖 | 7.1 | 6弱 | 72| | |
|2001 芸予地震|20010324 15:27 |安芸灘 | 6.7 | 6弱 | 46| | |
| |
==== 1976 〜 2000 ==== | |
| |
|< 80% 150px 50px 75px 20px 50px 20px>| | |
^ 地震名 ^ 日時 ^ 震央地域 ^ M ^ 最大震度 ^ 深さ(km) ^ | |
|2000 鳥取県西部地震 |20001006 13:30 |鳥取県西部 | 7.3 | 6強 | 9| | |
|1995 兵庫県南部地震 |19950117 05:46 |大阪湾 | 7.3 | 7 | 16| | |
|1993 北海道南西沖地震 |19930712 22:17 |北海道南西沖 | 7.8 | 5 | 35| | |
|1993 釧路沖地震 |19930115 20:06 |釧路沖 | 7.5 | 6 | 101| | |
|1984 長野県西部地震 |19840914 08:48 |長野県南部 | 6.8 | 4 | 2| | |
|1983 日本海中部地震 |19830526 11:59|秋田県沖 | 7.7 | 5 | 14| | |
|1978 宮城県沖地震 |19780612 17:14 |宮城県沖 | 7.4 | 5 | 40| | |
|1978 伊豆大島近海地震 |19780114 12:24 |伊豆大島近海 | 7.0 | 5 | 0| | |
==== 1946 〜 1975 ==== | |
| |
|< 80% 150px 50px 75px 20px 50px 20px>| | |
^ 地震名 ^ 日時 ^ 震央地域 ^ M ^ 最大震度 ^ 深さ(km) ^ | |
|1974 伊豆半島沖地震 |19740509 08:33 |駿河湾 | 6.9 | 5 | 9| | |
|松代群発地震 |196508-196705 |[[https://eq-jp.net/archive/matsushiro/index.html|ArchiveEq-JP 松代群発地震]]|||| | |
|1964 新潟地震 |19640616 13:01 |新潟県下越沖 | 7.5 | 5 | 34| | |
|1961 北美濃地震 |19610819 14:33 |石川県加賀地方 | 7.0 | 4 | 10| | |
|1959 釧路地方中南部の地震 |19590131 05:38 |釧路地方中南部 | 6.3 | 4 | 10| | |
|1959 釧路地方北部の地震 |19590131 07:16 |釧路地方北部 | 6.1 | 4 | 31| | |
|1952 吉野地震 |19520718 01:09 |奈良県 | 6.7 | 4 | 61| | |
|1952 十勝沖地震 |19520304 10:22 |十勝沖 | 8.2 | 5 | 54| | |
|1949 今市地震 |19491226 08:17 |栃木県北部 | 6.2 | 4 | 1| | |
|1948 福井地震 |19480628 16:12 |福井県嶺北 | 7.1 | 6 | 0| | |
|1946 南海地震 |19461221 04:19 |和歌山県南方沖 | 8.0 | 5 | 24| | |
==== 1923 〜 1945 ==== | |
| |
|< 80% 150px 50px 75px 20px 50px 20px>| | |
^ 地震名 ^ 日時 ^ 震央地域 ^ M ^ 最大震度 ^ 深さ(km) ^ | |
|1945 三河地震 |19450113 03:38 |三河湾 | 6.8 | 5 | 11| | |
|1944 東南海地震 |19441207 13:35 |三重県南東沖 | 7.9 | 6 | 40| | |
|1943 鳥取地震 |19430910 17:43 |鳥取県東部 | 7.2 | 6 | 0| | |
|1936 河内大和地震 |19360221 10:07 |奈良県 | 6.4 | 5 | 18| | |
|1933 昭和三陸地震 |19330303 02:30 |三陸沖 | 8.1 | 5 | 0| | |
|1931 西埼玉地震 |19310921 11:19 |埼玉県北部地方 | 6.9 | 5 | 3| | |
|1930 北伊豆地震 |19301126 04:02 |静岡県伊豆地方 | 7.3 | 6 | 1| | |
|1927 北丹後地震 |19270307 18:27 |京都府北部 | 7.3 | 6 | 18| | |
|1925 北但馬地震 |19250523 11:09 |兵庫県北部 | 6.8 | 6 | 0| | |
|1923 大正関東大震災 |19230901 11:58 |神奈川県西部 | 7.9 | 6 | 23| | |
| |
---- | |
| |
<color #19448e>{{fa>mail-reply?16}} [[:index.html|home]]</color> | |
| |
---- | ---- |
| |
<color #887938>{{fa>mail-reply?16}} [[eq-jp:index.html|home]]</color> | <color #887938>{{fa>mail-reply?16}} [[eq-jp:index.html|home]]</color> |